登山における三種の神器の一つ、「登山靴」。普通のスニーカーよりも耐久性とクッション性に優れており、目的に合った種類の靴を履くことで歩行の疲れを大幅に軽減することができます。
これから山登りを始めたい、アウトドアをライトに楽しみたいという方に、私がおすすめするハイキングシューズを紹介したいと思います。
メレル「カメレオン5ストーム ゴアテックス」

アウトドアショップだけでなく、ABCマートでも取り扱われているほど人気の高いメレル。まるでスニーカーのようなこのカメレオン5ストームは、ゴアテックスを使用した完全防水のローカットハイキングシューズ。
[メレル] ハイキングシューズ カメレオン5ストームゴアテックス メンズ

ソールはグリップ力と耐久性に定評のあるビブラム製。価格は約2万円と登山靴としてはリーズナブルで、山登りデビューにぴったりなモデルです。

横と後ろはこんな感じです。
低山ハイクに“ちょうどいい”
カメレオン5ストームは柔らかく、420gと軽量です。悪路や岩だらけの登山には不向きですが、ある程度舗装された道の低山ハイクでは歩きやすいです。
以前、鎌倉を観光したときにこれを履いて行ったのですが、鎌倉ってお店が立ち並んでいるコンクリートの地もあれば、ちょっとした山もあるので、いろんなスポットを歩き回るのに便利なのですよね。また、ソロキャンプの際にも、薪集めで茂みに入ることがあるので重宝しています。
低山ハイクだけでなく、自然豊かな観光地・キャンプ・野外フェスなど、オールマイティに使える靴と言えるでしょう。
ゴアテックスによる完全防水

上記でもお伝えしましたが、カメレオン5ストームはアッパーの内側にゴアテックス素材が使われた完全防水仕様です。雨はもちろん、水たまりに足を踏み入れても靴の中に水が進入しません。透湿性にも優れているため、蒸れにくく快適です。
土の上を歩くとどうしても汚れてしまうのですが、私はこの靴の防水性をうまく利用して、履いたまま水をかけて洗っちゃいます。
ふつうは靴を洗うとなったら乾くまで履けませんが、カメレオン5ストームなら道中でも汚れを洗い落とすことができるので、山を下りた後でもお店などに気兼ねなく立ち寄れるのです。

水弾きが良いので、あっという間に乾く。
ローカットなので着脱が容易
歩いていると靴の中に小石が入ったり、ちょっと足がかゆくなったりと、脱ぎたくなるアクシデントが起こりますよね。ミドルカットやハイカットでは、いちいち紐をほどかないと脱ぎにくいので、着脱にストレスがかかってしまいますが、カメレオン5ストームはローカット。スニーカーを脱ぐような感覚で着脱が可能です。
私だけが思っていることかもしれませんが、靴って買ったばかりのときはテンションが上がるので、デザインと機能性にばかり目がいくのですが、何ヶ月か経つと耐久性や扱いやすさのほうが大事になってくるのですよね。
街中で履いても違和感がない

登山靴は色が派手なものやスポーティーなものが多く、カジュアルな服装に合わせるのは難しいですよね。もちろん山を歩くためのものなので仕方ないのですが。
ところがカメレオン5ストームのブラックモデルなら、パッと見はちょっとゴツめのスニーカーですので、ジーンズやチノパンなどのカジュアルなボトムと組み合わせてもそれほど違和感がありません。
実を言うと、私は毎日のようにこの靴を履いています。山や海に行くときはもちろん、東京のど真ん中に行くときも、人に会うときもこれです。
もったいない使い方をしているように思えるのですが、メリットのほうが遥かに大きいです。防水だし、蒸れないし、クッション性があって歩きやすいし、おまけに頑丈なのでちょっとやそっとじゃ壊れません。よほどこだわりがなければ、街向けのスニーカーよりもハイキングシューズを履いたほうが良いのではないかと思うくらいです。
さらにアウトドア用と街用と分けなくていいので、収納スペースの節約にもつながります。私は靴をたくさん持っておきたくない性分で、アウトドアにも街中にも使える一足を探し求めた結果、この靴に行き着きました。
デメリット
快適な歩行をサポートしてくれるカメレオン5ストームですが、いくつか短所として感じる部分もあります。
・少し滑りやすい
・紐が丸くて短いのでほどけやすい
・本格的な登山には向かない
特に気になったのが、滑りやすさですね。毎日のように履いているので様々なシチュエーションに遭いましたが、ぬかるんだ土や凍結した道路、雨の日や雪の日に歩くとツルッといく場合があります。もちろん革靴や底がフラットなスニーカーほどではないですが、滑りやすいところを歩くときには注意が必要です。
紐については脱ぎやすいようにゆるくしているせいもあるのですが、短いのでしっかりと結ぶのが難しい。気になるようであれば長めの紐に付け替えるか、固定グッズを併用すると良いでしょう。

まとめ
低山ハイクは体力的にそれほど辛くなく、いい運動になります。また、本格的な山登りを始める前のトレーニングにもおすすめです。
カメレオン5ストームは、普段から街中を歩いて履きならしておけるので、慣れない靴を履いてケガをする事態も防げますよ。
コメントを残す